ネコ寺数ある中 太田道灌の伝承 ねこ地蔵自性院

先日の竜巻を伴う雷雨で「そういうこともあるのか」と納得させられたのが我が家のテレビモニターの破損。

まぁ色々あるのですよ。

梯子に上がれば落っこちて、ブログを記せば誤字脱字。

あの竜巻が拙寺に「直」でしたらこんなところで余裕をかましていられませんでしたからね。まだツキはあるということで。

 

母親が施設入所時に購入したテレビで経年劣化もあるのでしょうが、各所の画像のモニターとして使用し続けていたからでしょう。

母の施設退去後は当家に持ち帰って24時間365日点けっぱなしという代物です。

市内でも拙寺周辺はあの雷雨で瞬間的なものと30秒ほどの少々長めのものと2度の停電があったのでしたがそれ以来そのモニターは画面を映さなくなりました。

 

本堂のモニターを持ち出して配線するもまったくダメ。

これはもっと製造年が古く、機材との接続ができても非対応のようでした。

そこでモニターをどうするかというわけですが、安物でも1万円、ジャンク屋に行けばもっと安価なものがありますが、信頼性はゼロです。

よってどこか遊んでいるモニターを考えるワケですがそれが浜岡にありました。

 

叔母の家からテレビを持ってくるという算段です。それなら先般購入したばかり、メーカー品ですから絶品です。

叔母が帰ってきたらまた考えればイイ・・・ということで小雨の中池新田まで。

デスクトップの27インチをカメラモニターとして移動、叔母の家から持ち出した32インチを私のデスクトップに据え付けました。

相当デカくなった画面、このうえなく見やすくすべてヨシ。

アンテナ線を接続すればテレビが観られます。

 

最近ブログではワクチン接種の優先順位として私の思うところを記しましたが(昨日)、あともう一つ。 

この職種も以前も記したことがありましたが、そこのポイントを抑えていただかないとね。

それが介護施設の職員です。

昨日もその手の施設でクラスターが発生していました。

職場では特定された人たちとの接触しかありませんが、一歩外に出れば大衆の中の人。

新コロに罹ってはイケない人たちと多くの時間を接する彼らに接種させないでどうするつもり・・・

ワルい言い方をすれば前述した職種の人たち同様、ウィルスの媒介人にもなりうるのですから。だから真っ先に守らなくてはならない人たちでした。守ることによって守られる・・・わからないかなぁ・・・

 

さて、画像は「西光山自性院無量寺」通称「猫寺」。

東京の友人「女墓場」からの画像です。

GW最終日の昨日、雨があがってぷらっと入ったお寺がこちらだと。

お寺の名を見てご本尊は阿弥陀の推測はできますが、宗旨は真言といいます。秘仏という「猫地蔵」を安置しているそうですがその画像はナシ。

 

東京都寺社案内によると「文明九年(1477)豊島左衛門尉と太田道灌が江古田ヶ原で合戦した折に道に迷った道灌の前に一匹の黒猫が現れ自性院に導き危難を救った」とのこと。そして猫の死後に地蔵像を造り奉納したのがこの猫寺の起こりだそうです。

拙寺にもペットたちの「生々流転」墓がありますが数日前20匹目の納骨があったばかり。黒猫でした。

 

拙寺も「ネコ寺」と言う方が居ますし現に黒猫「舞鶴」が世話役として境内に。

世にはネコが御主人、ご本尊の如く振る舞う寺は数ありますが、この太田道灌と黒ネコの話はネコと武将関わりという点でも悪くありませんね。

 

尚、友人の「女墓場」には墓場詣りの必要グッズとして「数珠を・・・」とその所望があったため、先般本山から貰った女性用の紫色のものと爺臭い地味なもの2点を新茶とともに送っておきました。いづれも新品です。

「またいいのがあったら送るから・・・」の取り敢えず・・・。

しかしお念珠は自身愛着が籠るよう自分の目で選ぶのが一番です。

 

静岡産の製茶沈滞ムードのニュースがあって寂しい限りですが今年のお茶のデキは悪くないですよ。

生産量最高を譲ったとしても鹿児島のお茶はペットボトル向けが殆どですからね。

本当のお茶の旨味と成分を摂るには当地深蒸し茶を是非にお勧めします。静岡の地理と天候の具合がお茶の生育にマッチしていますので。

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    がつお (木曜日, 06 5月 2021 10:22)

    最近思うのがスーパー等に入る際に手指の消毒をしている人が少ないことですね
    近所にあるスーパーでも最寄りにあるデイサービスの職員と思しき人(制服を着ているので)が入口でアルコール消毒せずにそそくさと買物を始めているのを何度か見ました
    このところの感染拡大は変異種が要因だとは思いますが、さらにそういう意識の低下が拍車を掛けているのではないかと思いますね
    私なんぞは入るときも消毒、出るときも消毒、買ってきた商品を冷蔵庫に入れる前にまずは洗ってからを心がけている小心者で自分以外の人が触った可能性のある物は基本汚染されている物と思っています

  • #2

    今井一光 (木曜日, 06 5月 2021 18:35)

    ありがとうございます。
    そういうのを私もよく目にします。
    テレビの飲食店の取材の中でコロナ対策の講釈をしながら前のお客のおしぼりでテーブルを拭いている姿を見たことがありますが、アレではイヤになりますね。
    私もスーパーに同行することがありますがマイアルコールを持参して何か触ったら一吹きを心掛けています。
    本当は家に籠っているべきなのでしょうが。