京都「三大門」のくくり 南禅寺三門に上がろう

何をベースにその順位を言いだすのかその世界の「ベスト」を言い囃すことがあります。

伏見稲荷の「一番」でいえば「外国人好みの・・・」というくくりでした。これは何かのアンケート調査のような結果で得た数字を基に順番を決めているようですが、中にはその根拠がわかりずらい順位というものがあります。

 

それは、同乗していたバスガイドさんのフレーズ「三大門」を聞いて、そういうのは「人それぞれで違う受け方があるだろうな~(いわゆる好みの問題)」と思ったものでした。

しかしガイドさんの仰っていた3つの門の羅列はそのスケールの大きさ(高さ)をベースにしていましたので、そうなれば必然的に「順位」(大きい順)が決定しますね。

要は好みという曖昧さではなく京都のお寺の三門(山門)の中で大きさ高さ順に3つあげれば・・・ということになります。

 

ということで①真宗本廟東本願寺御影堂門の約27mでブッチギリ。続いて②知恩院三門24m。③南禅寺三門22m。次点が東福寺三門22m弱。仁和寺仁王門21m弱でした。

 

東本願寺御影堂門に関しては当たり前のように身近で毎度毎度私どもはその門を潜ってお参りをしますのでそのような偉大な(大きさ1位の)栄誉のあることなどまったく気にもしませんでしたね。

個人的に惜しいと思ったのは御影堂門の修復が終わって、内部の一般公開の際に上がれなかったことでした。

愚息に連絡して内部に上がって真宗寺院では珍しい釈迦如来坐像と脇侍の弥勒菩薩立像、阿難尊者立像の三尊形式を「見てこい」と指示はしましたが、結局行けなかったとのこと。折角の「チャンスを生かせない」ところは、まぁ私と同様でしょう。

 

先般の遠足で、私が皆さんに「みんなで行こう」と声をかけた場所がありました。ツアーは祖廟と本廟(東本願寺)を除いて自由行動が基本ですがそちらは「みんなで」を提案しました。

それが南禅寺の三門のチャレンジでした。場所は東山。以前記した見返り阿弥陀の永観堂のお隣です(場所はここ)。

 

この門は常時拝観可能な門で、かなりの矛盾がありますがあの石川五右衛門の伝承で有名な門ですね。小説「羅生門」の如く寺の山門に潜んで寝起きすることはあったのかなかったのかわかりませんが、五右衛門はこの三門に潜んでいたといいますが時間的な矛盾があってその有名な叫び「絶景かな~~」は創作でしょう。

 

藤堂高虎が没する2年前に大坂の陣での戦没者のために寄贈した門です。「五鳳楼」という上層階にまで上って回廊を周回できるようになっています。

釈迦如来に十六羅漢像そして藤堂家歴代と大坂の陣戦没者の位牌を安置していますが、拝観可能なれど例によって残念ながら撮影禁止になっていました。

 

拙寺檀家さんの縁者で南禅寺境内を遊び場に育ったという人が仰ってましたが、おそらく階段の角度とその長さではトップレベルと。つい最近まで「300円で上がれたのにねぇ」と。今は500円です。

 

私が皆さんに投げかけた言葉は、年齢や身体の問題でこの「絶景かな」を味合わせられないのは「寺の名にかかわるというもの。みんなで協力して上がりましょう」でした。すると朝からの自由行動の方たちを除いて団体割引400円が適用される30名以上となりました。

 

しかしあの階段を落ちたとしたら・・・やはり「死」を連想しますね。上の人が落ちてきたとして自分に非がなくとも大けがは免れないでしょう。

なるほどと勝手に合点したのは、チケット売り場以外にスタッフはいないということ。あの状況は自己責任のレベル、下手に警備だの案内だのの人員を配置したら逆に「責任」を問われかねませんから。ある意味誰もが上がりたがる「高い場所」を開放するというのは観光客には嬉しいところですがお寺としては度胸がいることです。

そういった事故のニュースはあまり聞きませんので人はあの急階段を見てより注意しての乗り降りを心がけるのでしょうね。

 

拙寺最高齢の88歳の方はじめ身体的に不自由な方も皆さんに手を引かれたり、お尻を支えられたりで全員登攀成就できました。

さほど混んでいなかったというのもよかったです。

 

下図は光の加減にもよりますが知恩院三門のすばらしさ。

門の撮影は往々にして暗くなってしまいますがこの画像はまずまず。

こちらの門も上れるものなら上がってみたいものですが・・・。

コメントをお書きください

コメント: 35
  • #1

    汐瑞 菜那 (火曜日, 05 5月 2020 14:28)

    私も南禅寺の三門に行ったことがあり、おっしゃる通り、階段はとても急でした�
    しかし登ってみると、とても眺めが良く、最高でした☺️

  • #2

    今井一光 (火曜日, 05 5月 2020 14:56)

    ありがとうございます。
    不謹慎ですが今の京都ほど楽しい場所は無いでしょうね。
    カメラを被写体に向ける時、人の群れを気にする必要がありません。
    これも失礼な言い方ですが、外国人観光客の嵐にもまれなくて済むのですから。

  • #3

    汐瑞 菜那 (木曜日, 07 5月 2020 16:38)

    いえいえ☺️
    そうですよね。京都はほっと出来るというか、落ち着ける、そんな場所ですよね。
    こんなご時世ですが、早く終息して、また賑やかになると良いですね。

  • #4

    今井一光 (木曜日, 07 5月 2020 21:25)

    ありがとうございます。
    100%復活はムリのような気がしますが、それでちょうどいいのかも。
    行きたい場所も歩きたい場所まだまだたくさんありますし本山にもお参りしたいです。
    コロナが終息したとしたらまた大手を振って歩きたいものです。

  • #5

    汐瑞 菜那 (金曜日, 08 5月 2020 10:06)

    あー!本山、良い所ですよね。
    京都は本当に良い所ばかりですね。
    たしかに100%は無理かもですね…�
    まあ、早く終息しますように。

  • #6

    今井一光 (金曜日, 08 5月 2020 16:45)

    ありがとうございます。
    終息してもらえないとみんさんをお連れして京都をブラつけなくなってしまいます。
    今年は中止にしてしまいましたが、来年も怪しくなるといとかなりキツイですね。
    バスの車内というものが「密室」ということになりますから。

  • #7

    汐瑞 菜那 (土曜日, 09 5月 2020 08:17)

    バスの中か…。強敵ですね。
    今年は中止になってしまったのですね。
    京都の建物たちも寂しいでしょうね。
    早く笑顔がしますように。

  • #8

    今井一光 (土曜日, 09 5月 2020 08:42)

    ありがとうございます。
    今のバスは窓が開かない!!
    それもありますが、年配者はトイレが近くてその休憩の頻度が高い事。
    不特定多数の人たちの集まる場所で先日クルーズ船内の件、発せられた情報によれば
    「トイレの床」に一番コロナウィルスがいたといいますのでバスの中に持ち込まれ
    もし口を開けて居眠りでもしていたら・・・。考えるだけで恐ろしい。

  • #9

    汐瑞 菜那 (土曜日, 09 5月 2020 08:45)

    今のバス、窓開かないんですか?!
    サービスエリアとか、危険ですものね。
    口を開けて居眠りする方、結構いらっしゃいますものね。
    本当に怖いです。

  • #10

    今井一光 (土曜日, 09 5月 2020 08:53)

    ありがとうございます。
    薬の完成と病気の終息、社会の安定あってこそ旅行が安心してできるということですね。

  • #11

    汐瑞 菜那 (土曜日, 09 5月 2020 09:04)

    その通りですね。
    色々とありがとうございました︎︎︎︎☺︎

  • #12

    今井一光 (土曜日, 09 5月 2020 13:01)

    またよろしくお願いいたします。

  • #13

    佐々木 柚凪 (火曜日, 12 5月 2020 13:45)

    1つお聞きしたいのですが、三門に登るのには、お金がかかるのですかね?

  • #14

    今井一光 (火曜日, 12 5月 2020 15:34)

    ありがとうございます。
    拝観料が必要です。
    大人500 高校400 小中学300で各30名まとまれば割引があります。
    詳細は南禅寺サイトまで。

  • #15

    佐々木 柚凪 (火曜日, 12 5月 2020 16:29)

    ご丁寧にありがとうございます。結構お手頃な値段なのですね。参考にさせていただきます。

  • #16

    Mary Violet (水曜日, 13 5月 2020 07:22)

    コンニチハ
    I want to visit SANMON of NANZENZI.
    It's beautiful.
    Nice to meet you.

  • #17

    今井一光 (水曜日, 13 5月 2020 07:43)

    Thank you.
    I agree with you.
    It ’s just overwhelming!

  • #18

    Mary Violet (水曜日, 13 5月 2020 08:08)

    Oh…Thank you!
    I will visit there sometimes.

  • #19

    汐瑞 菜那 (水曜日, 01 7月 2020 07:28)

    お久しぶりです。お元気でしたか?
    だいぶコロナウイルス落ち着きましたね。まだ第二波が心配ですが…。その後、観光客は増えましたか?
    また賑やかな日々が戻りますように。

  • #20

    今井一光 (水曜日, 01 7月 2020 10:00)

    ありがとうございます。
    おかげさまです。
    お元気そうでなによりです。
    東京はじめ首都圏の感染者が多いのは困りものですね。
    地方に飛び火すると年配者がひとたまりもありませんので。

  • #21

    汐瑞 菜那 (木曜日, 02 7月 2020 06:42)

    お元気そうですね。よかったです。
    東京、増えてきましたよね…。
    年配の方は感染してしまうと大変ですものね。
    第二波が来るとは思っていましたが…。

  • #22

    今井一光 (金曜日, 03 7月 2020 06:40)

    ありがとうございます。
    東京107人は何か「お手上げ」感が漂ってます。
    これが第二波なのでしょうか?
    秋冬に本格化するなどもっと恐ろしい事になりそうです。

  • #23

    汐瑞 菜那 (日曜日, 05 7月 2020 20:28)

    せっかく落ち着いたのに…。
    100人超えてしまうとお手上げですよね、さすがに。
    小池都知事も大変そうですし。
    とにかく今は手洗いうがいを一人一人が意識し、感染を抑えることが重要になってきますね!

  • #24

    今井一光 (日曜日, 05 7月 2020 20:36)

    ありがとうございます。
    これから100が200 200が400・・・といった具合の倍々の増え方が頭をよぎります。
    最悪の状況ですが、やはり今のうちにマスクとアルコールをもう少し在庫しなくては・・・などとも。自己防衛は先回りですね。
    店頭には溢れるほど並んでいますから・・・。
    どうぞご健勝におすごしください。

  • #25

    汐瑞 菜那 (木曜日, 09 7月 2020 15:49)

    そうですよね。今日は東京、200人超え・・・。
    マスクやアルコール、だいぶ出てきましたものね。もうひと踏ん張りといったところでしょうか。
    今井さんもお身体には気を付けて、頑張ってください。

  • #26

    今井一光 (木曜日, 09 7月 2020 20:41)

    ありがとうございます。
    大変な時代ですが貴方様も。

  • #27

    汐瑞 菜那 (日曜日, 27 12月 2020 22:05)

    たいへんご無沙汰しております。
    いかがお過ごしでしょうか?
    東京の感染者ものすごいことになってますね…。
    そちらはどうですか?
    早く終息を願うばかりです。

  • #28

    今井一光 (月曜日, 28 12月 2020 19:10)

    ありがとうございます。
    東京とは隔絶した田舎ですのでこの辺りでは病院のクラスターくらいしか
    発症者はいないように感じます。
    まぁ今のところですが。
    私はおかげさまで何とか過ごすことができています。
    嫌なことばかりの一年でしたが来年こそはうまいこと病気がコントロールできればと
    期待しています。収束は必ずあねと信じて。
    それまでどうかご無事で。

  • #29

    汐瑞 菜那 (火曜日, 29 12月 2020 23:07)

    それはそれは良かったです。安心しました☺️
    田舎ってやっぱりいいですね。憧れです。都会者なので。
    2020年は大変で、ものすごく早い1年でしたね。
    来年こそは笑顔が溢れる良き年になるといいですね。

  • #30

    今井 (水曜日, 30 12月 2020 09:41)

    ありがとうございます。
    仰る通り、殊にこの一年の経過は早く感じました。
    齢のせいというか人生の時間こそ押し迫っているようにも感じます。
    よいお年をお迎えください。

  • #31

    汐瑞 菜那 (水曜日, 30 12月 2020 22:57)

    今井さんも良いお年をお迎えください!!

  • #32

    Katy‪‪☺︎‬ (土曜日, 24 7月 2021 14:49)

    Hellooooo!!!
    Yeah✌︎ Nice to meet you!!
    Your page of "NANZENJI"is very good.

  • #33

    今井一光 (土曜日, 24 7月 2021 18:21)

    ありがとうございます。
    Thank you very much.
    Really nice temple !!

  • #34

    汐瑞 菜那 (月曜日, 14 3月 2022 16:53)

    大変ご無沙汰しております。お元気でしたか??急に暖かくなってきましたね。いよいよ春ですね。
    コロナウイルスもオミクロン株が広まり、まだまだ終息には程遠そうです…。今年も今井様のご健康をお祈りしております。私も春にまた南禅寺に行く予定です!

  • #35

    今井一光 (月曜日, 14 3月 2022 17:55)

    ありがとうございます。
    お元気そうで何よりです。
    本日は「春」を通り越して「初夏」の様。
    近くの高天神に上がりましたが鳥の声は殆ど聞こえてこないくらい森の中は
    寂しいものでした。季節ばかりが先走っている感。
    これから寒い温かいの繰り返しになるのでしょうが、変な季節感であることは確かです。

    私は京都方面にはなかなか向かうことができていませんのでこ健勝ウキウキ感が伝わってきます。新しい発見がありましたら是非またおしらせください。
    今度そちらにお邪魔したら裏山を散策できたらと考えています。