あらためまして お誘い

以前から「高天神城お散歩ツアー」なるお遊びを企画して、これまでたくさんの方を「無理やり」を含めて登城案内していました。手を取るどころか首に縄を巻いてでも登りきる勢いで上がりますから大した山道ではないのですが「こりゃドン引きされた」ということはあります。

先日もある檀家さんのご夫妻に比較的楽と思った横須賀城の本丸を案内、まだ大丈夫と思い近くの選要寺さんの墓地を案内しようと思いましたが、門をくぐったところで「次にさせてください」と・・・

同行者の体力、空気を読まなきゃダメですね。

 これからも状況を見ながら「単発」をやっていきます。(高天神にこだわりません どこでもお好きなところをご案内いたします)

当初バスツアーと称し、より多くの人たちを集めて一気に終わらそうという魂胆でいましたが、バスのチャーターと金額、人数・・等々、考えると頭が痛いので、やはり「私の都合のいい日にいつでも」というスタンスに変更します。

だいたい2~3時間の半日コースで適当に要望にお応えできると思っています。

基本的に檀家さん非檀家さん区別はありませんので当面ランダムに受けさせていただきたいと思います。

ただし、「相良大澤寺集合」とさせてください。

相良の町の紹介から始まったツアーですので現地集合では趣旨が違ってしまいます。申し訳ありません。

各自車両での移動が基本です。しかし3人くらいのグループでしたら私の車でもOKです。お気軽にどうぞ。

尚、このツアーは無料です。そしてお気遣い無用です。何でもいいのですが「お気遣い無用」に気が引けるという方は御参拝時に御賽銭をお願いします。

おカネをいただきませんので旅行等に関する法律にも抵触しないかと思います。

よって怪我等に関する自己責任の誓約をいただくかも知れません。堅苦しいのでどうするか検討中です。

しかしおかげさまでこれまで転倒怪我等の事故は、一度も起きていません。

 

夏季はムシ、特に蚊が出ます。案外、山の上は風が通って涼しいですよ。

 

メール等でお気軽にお問い合わせください。

3~4日前くらいからでもその日のスケジュールが空いていれば境内作業そっちのけでお付き合いできると思います。帰り際に最寄のJRの駅にお送りすることもOKです。

ゆくゆく寺での宿泊もできるようにしたいと思っています。

(古い会館ですが・・・お風呂は「子生まれ温泉」に案内します)

できるだけ平日がいいですね。中には土日でも可能な日もありますが・・・。

しかし「突発的事案」によるドタキャンもあることをご了解ください。

 

1年の半分終わっての2日目は昨日の雨から梅雨の晴れ間、「イイ天気」。

 やさしい夏のイメージでしょぅか。

よって、こんなに晴れたら仕事になりません。

盂蘭盆会法要の御仏供として「手ぬぐい」と一緒に皆さんにお出しする 「ピンクの和ろうそく」(朱ろううそくと色味が同じですからお許しを・・・これもお遊びです。最近はずっと既成の「朱」でしたが以前はピンクばかりでした)の製作は取りやめにして外でブラブラです。

人を連れて高天神城から諏訪原城のお決まりのコース。帰りに空港へ寄り道して滑走路脇の展望台へ。久し振りに夕日を撮ってアップしようと思いましたが西方は靄がかかって撮影不可でした。

次回はここのあずまやでお弁当でも持って飛行機の離着陸見物会をしようと言いながら帰路に着いた次第です。婦人部のお疲れ会でもいいですね。

昼時は席の取り合いになるのでしょうか。

閑散で長閑な空港ですが11時から13時は離着陸ラッシュになります。

 森の中は時鳥と鶯(ホトトギスとウグイス)のすばらしい共演を聴き、空港では溢れんばかりの雲雀(ヒバリ)の囀りを堪能いたしました。

画像は高天神近く。

フラフラ遊んでばかりの坊さんです。

 

あっ、それから2日早朝いつもの泥棒?らしき賊の侵入未遂がありました。

父母の寝ている1階のサッシをスッと開けて中の様子をうかがったそうです。父親が妙に寒いと異変を感じて電気を点けて判明しました。

暖かくなるとこの辺りの行事みたいなことです。町内の皆さんも是非にお気をつけてください。

今度はわざとサッシの鍵を開けた部屋で休むようにして一度その賊と対峙しケリをつけてやりたいと思っています。以前も頻繁に人が入ったので夜間刑事さんが本堂(座布団ケースの中)と庫裏に隠れ一晩検挙を狙ったこともありました(その時は捕まりませんでした)。

また、世話人補佐役のOさんにも本堂でお泊りを依頼したこともありましたね。

 その時、私は、憤怒にまかせて日本刀や渥美源五郎ばりに槍を振り回す事はいたしません。(しかし長槍の切っ先を顔に突き付けられるとどんな屈強の男も黙り、一目散に逃げ出すことは知っています・・・)

勿論、あくまでお話をうかがおうと思っていますよ。

昼間も見知らぬ人が境内、本堂を。下見でしょうか。2日続けて来襲しますでしょうかね。いやなご時世です。