深溝長満寺の丘から幸田町南の街区を望む

油断すると「ヤラれる」。そんな季節感。

天気予報では「夏日に・・・」と連呼してはいるもののそれは他所のこと。山梨大月の28℃など信じられないほどです。

ここ相良ではむしろ「寒い」を感じる時間帯がありました。

半袖好きの私が、トレーナーを1枚着込むくらいですから。

ただし作業中は半袖のツナギ、動いていればそれが丁度いい。

注意しなくてはならないのは庫裏に入ってうとうとっとでもしたら・・・たちまち風邪をひくことになりましょう。

そしてまた日没にかけては気温が上がったような。

夜間は室内24℃まで。

 

扨、深溝神社のある深溝城の北側の丘を更に西に進むと大庭家菩提寺の古刹長満寺①があります。

お寺のある台地上の西側に一般の墓域が広がりますが幸田の南側の街並みをうかがうことができます。

あらためてまた深溝の城がここいらあたりでもよかったのかも・・・などと思うところ。

 

⑧画像に東海道線が見え南方に走る図ですがその先スグの地が西之郡、蒲郡となります。

深溝城が松平の西之郡方向にある残存反対勢力(今川)の抑えの城(岡崎の守り)として重宝されたことがわかります。

②は深溝城方向を振り返ったところ。

中心に搦手の看板が見えています。