相良大沢の文殊さん 相良小学校ほか 寂々

午後からはどんよりした天気になりましたが風が無かったため体感温度は少々高め。そこで奥方から散策を誘われました。

頭の中もどんよりていましたのでそのお誘いはいい機会と飛びついたというわけです。

街区ではどちらも「人っ子一人・・・」のゴーストタウンの様。

ちらほらと目に入る「閉店のご挨拶」や「売地」の看板、そして重機が入っての解体中の建物を見て、これからこの町はどうなるのだろう・・・と思いつつ。

 

文殊堂の丘に久々に上って町内景色を確認して、相良小学校と相良高校の間の道を突っ切って帰宅しました。

野球部の照明施設にネットの姿を感じつつ相良小学校のグラウンドへ。

 

誰も子供たちは遊んでいません。寂しいものです。

一昔前の日曜の小学校のグラウンドといえば賑やかな歓声が響いていたものです。

「コロナで親がコントロールしているのでは・・・」と奥方が。

しかしそれでいて大人たちは夜になると出歩いて酒盛りをしているとも聞きますのでね。

昨日の静岡の感染者は日曜日では最高の1146人で牧之原市も14人でした。

 

相良でも特に大沢地区の人たちに愛されている文殊さんですがキレイに管理されている様子がわかりました。

下の道路は頻繁に通過するもののこの丘に上がるのは中学校以来くらいと遠い昔のこと。

普賢菩薩がいらっしゃるとは初めて知りました。

となると三尊形式(釈迦・・・)の中心はどちらに・・・