突然の出現2度驚く 春日山芳山交番所 高山神社

施主が心配されていた法事(昨日)は無事終了。

何せ台風15号の進路が当静岡方面にあって天気は限りなく怪しかったですからね。

台風の通過タイミングですがたまたま昨日の昼間の接近は避けられて御一同ハッピーな様子。お斉はカラオケ大会の様でした。

開式を30分ほど早められたのは東京方面から来られたみなさんへの配慮だったのでしょう。

 

午後夕方近くにJRの運休や高速道路の通行止めの報がありましたが、何とかなったのでしょうね。

夜間8時過ぎに遠州南部に「竜巻と突風のおそれ」と発令されましたが、台風上陸地点は伊豆半島以東、相模湾辺りになりそうです。進路の西にあたる当地の風雨は「軽め」が予想されます。

果たして東京湾岸の橋梁・道路・建築物の耐力について見ものではあります。

 

今のところ大雨恒例の停電も庫裏の雨漏りもありません。

台風明けの「ドP感のスカっ晴れ」が楽しみですが、各片付けに追われるのだけは勘弁してほしいですね。一つ懸念材料を記せば車庫のシャッター。土嚢袋を置こうと考えていましたがてっきり忘れていました。あとはおまかせ。

 

通過進路になりそうな奥の墓道氏と息子の住まう横浜は・・・さてどうなるでしょう・・・墓道氏は「楽しみだ」の軽口を叩いていましたが。

 

さて、春日山原始林をうろつく際私は自家用車を乗り捨ててというかあの「新若草山ドライブウェイ」か「高円山ドライブウェイ」なのか迷いますがそのドライブウェイのちょっとした路側帯のようなスペースに駐車して「滝坂」の石畳を歩きだしました。

 

首切り地蔵の辺りで迷ってあの小川とは違う林道を進むという大失態をやらかして迷い、また放置した車両も不安になって「ドライブウェイ」までその林道沿いに戻りました。

そこで驚いたのが交番があったこと。

「芳山交番所」とありました。「芳山―ほやま」ですね。

 

森の中に交番があるということにも驚きましたがそれは私がこの先の道に車を停めてきたことに対して御咎めを受ける可能性が高まったというおそれを感じたからです。

しかし林道入口を閉鎖するためだけの施設であると勝手に納得し(不在でした)車の様子をチェックして今一度石畳を降りました。そして一通り歩き回った後この交番の前を通って再び驚き。

今度は中にお巡りさんが・・・

 

あの時、「面倒だから林道に車で・・・」などと一瞬間このゲートの突破について頭をよぎりましたが「浅はかな事をしないで良かった・・・」などと胸を撫でおろしました(私が駐車した場所からこの交番までは一方通行となりますし)。

 

要は1回目の無人の交番は時間外だったということでしょう。

そもそもドライブウェイの開業時間ではありませんからね。

新若草山と高円山のドライブウェイの名称の違いはこの交番で区切られているのでしょう。

 

②③画像は高山(こうせん)神社の祠。

春日大社の末社「春日奥山五社」といわれる小さな神社が散在しているようですがそのうちの1つ。

林道の脇に見えました(場所はこちら)。

尚滝坂石畳は地図には出ていません。

ドライブウェイ春日山石窟仏」の掲示板下(交番の先右側)からとなります。