地震発生確率地図 クロと黄色と赤で支離滅裂

昨日の法要は2件。

日々勉強すること、気づかされることがありますね。

久々に重なった発声の連続に現在喉ボロボロです。

翌日もありますから栄養をつけて早めに休まなくては・・・。

 

1件目の法要は当地から一般路道使用で1時間程度の場所でした。

開式時間に間に合わないような「障害があっては大変」と少々早めに出て一般道で向かいました。

最近この辺りの高速道路は事故に伴う通行止め事案が目立ちますから。

終了後は東名高速で「ぶっ飛んで」帰って次の法要へ向かうことになります。

 

ところが最後の出口、ETCゲートにてシャットアウトを喰らってしまいました。

「こちらはETC装着車専用レーンです」の警告灯の赤い点滅がありました。

 

以前にそれと同じ警告をこちらの入口の方でやらかしたことがあってコレは都合2度目。賢明な方はそのようなミスはやらかさないものでしょうがコレは結構照れくさいものがあります。

その時は「カードの期限切れ」が原因でしたからまさに私が「悪うございました」ということで猛省。

ところが今回は「そんな警告を受ける理由はないはず・・・」と唖然としていれば・・公団の若い人が出てきて丁重な対応をしてくれました。

私の前にはスズキの自動車工場へ向かうトレーラーが2台連なっていましたがその連続の直後で「電波が捉えられなかった可能性がある」とのこと。

納得しかつ事なきを得たことを安堵しましたが「そういうこともある」ということで、こういう場所で加害者になりうること(追突)を肝に命じました。

ゲート進入時も車間維持は必須ですね。

 

さて、「心を亡くす」と書いて「忙しい」ですね。私のそういった状況を緩和してくれるのが境内の色々。

今の時期の「色」といえば、サツキにツツジのそれぞれが定番となって各地それらが咲き誇っています

 

しかし今年のサクラの遅さもあいまってまさに今、拙寺境内には季節感のアンバランスな色が揃いました①画像。

ハイビスカスとブーゲンは世間では早いのですが拙寺ではいつもの姿。そしてサツキとツツジの上方には散り始めましたが八重桜が咲いています。これら赤ピンク黄色の暖色系を見ているとほんわかしてきます。

 

⓶は一昨日発表された震度6弱発生確率UPの報せと更新されたハザードマップ。黄色というか真っ赤です(こちらへ)。

どちらで地震が発生して被害があったとしても心が痛みますが、「たすかりたい」はやはり皆さんの本音でしょう。

 

③④は毎度お馴染みクロちゃん。子供以外の檀家さんに心を開いてくれて和ませてくれています。

拙寺南側の道路の向こうの家で飼われているのですが、彼はこのまま本堂の階段の上で一晩明かしているようです。

そんな季節になりました。

 

下図は先日の花見行脚、いだいら。(またはこちら)(ふろんぼさま こちらも)。散策利便お手頃な里山です。