真宗大谷派

 浦山       澤 寺

 

 

開祖  親鸞聖人

 

宗旨  他力本願 

          悪人正機 

          平生業成

 

本尊  立姿の阿弥陀如来

         「南無阿弥陀仏」名号

 

経典  正信偈    浄土三部経 

 

★ブログ    このサイトから入れます

 

宗旨のおはなしは他におまかせです→東本願寺

 

遠州相良の一心一向阿弥陀仏の寺、有髪の非僧非俗

 

「愚楔」が 勝手気ままに記させていただきます。

                  

                                                恐々謹言

 

 

拙僧と次男
拙僧と次男

※「愚」は親鸞聖人が自らを「愚禿」と呼び、本願寺十三代法主の宣如さんからその号に代々「愚」をいれるようになりました。

 

そのような中、私ごときに「愚」の称、一文字を入れて悦にいることなど畏れ多くむしろそれこそが「驕り」であるとのご指摘をたまわり

                   そうなのでありますが・・・ 

                   まぁ、そう堅いことを言わずに

                御寛大に願います。

 

 

    

    タイトル は  墓場放浪記 

 

   <直近100日分 ちょっと重たくなります・・・>

      

  

 

   思うに

     誤字脱字、無脈略、支離滅裂で

      恥ずかしながらの厚顔もの・・・ 

    好き勝手、無責任、画像はライブ感なし 

        殴り書きメンテなし 

  

   適当にやってます。            

 

    ボヤキ、煩悩満載、お許しください    

 

 

 

 

 

過去ブログは左側の「ナビゲーション」または一番下の「サイトマップ」からどうぞ。

 

 

気軽にどうぞ

 

ブログに限らずご質問、ご意見などもお気軽にどうぞ。

ブログのコメント欄での返信でも直接メールしていただいてもかまいません。

罵詈雑言の類の言葉もOKですがその場合はご氏名、連絡先等、先ずお名のりをください。

そうでないと往々にして「便所の落書き」(匿名にかこつけて)風になってしまいますから。

 

時間が合えば私のわかる範囲のご説明、弁解? 等 お応えさせていただきます。

 

尚、その際世にいう「面倒くさい、ややこしそうな何かの勧誘話」などは一切ありません。

寺の「つまらぬ話」の一つもできましょうが・・・

 

 

また、宗教上のテーマ・法務・民事事件等までいろいろなご相談を受けますが、その際の礼金等のご依頼はいたしません。

 

※法律の相談の対価としてお礼をいただくと弁護士法72条に抵触(なんちゃって弁護士の禁止)します。

 

真宗は聞法一大事の教えです。

 

 

 

相良に遊びに来てください

 

地元のことなら詳しい案内ができるかも・・・。 

ただしあまり期待しないで「なんとなく」で結構です。

 

相良の自然に触れてその空気を味わってください。

高天神城の話になるとテンションは高めになりますが・・・。

 

時間があえば御案内ボランティアもOK!。

運動不足の解消にご一所させていただきます。

 

 

冬場は城歩きに最適、高天神城もイイですが、最近は新野の八幡平城と高天神六砦のうち最大の小笠山砦を特におすすめしています。

好天時の古滝境城から見る富士山もおすすめです。

 

高天神・八幡平は残存遺構、小笠山砦は高天神城と掛川城(どちらも見えます!!)の中間点という立地をお楽しみいただけます。

 

 ※ブログで紹介させていただいた画像は出典を記していただければ尚うれしいですが

   よろしかったら適当に使っていただいてOKです。

 

 

 古滝境城からの富士山 ブログ

 

大谷祖廟 2022年7月より変更点アリ ネット予約

ご案内                         2024年  除夕鐘

           12月31日午前10時00分~15時ころ

 

 

行列ができないよう1分おきに撞くタイムキープをし「密」 を防ぎます。

 

その時間内で(1分間隔)鐘を撞いていただくことになります。

 

受付に時間(分単位)を予約いただき(番号と時間を記したカードをお渡しします)予約時間の5分程度前に境内へ再びお越しいただきます。

尚、事前予約も受付します。

 

 

 

・どなたでも鐘を撞くことができます。

 

・駐車場には限りがございます。小堤山公園等に駐車し散策 

 を兼ねてお参りください。

 

 

 

  ★夜間の鐘撞きはありません。

 

 

 

 

念仏メディテーション 沙汰day night 三昧

開式時間変更  通年第四土曜日午後7時から

毎月最終土曜日 夕刻より

 

薄暗い本堂に浮かぶ荘厳と香と蝋燭のゆらぎの空間へお越しください。

どなたでも老若男女関わらずどうぞ。

 

住職の読経の時間、椅子に座ったままの姿勢で呼吸と集中を意識しつつ「ありがたし」を念ずるというもので通常それで解散。

30分もかかりません。

ただし適宜ご希望により論座を設けます。

 

※ 開式時間

    毎月最終土曜日の午後7時より

 

 

 

 

 

 

2020 2021 2022 春の法要と寺楽市 バス遠足はやむなく中止にしていましたが2023年より再会しました

以下 かつて催された法要イベントのご紹介

 

 

二胡奏者の深澤香里さんをお招きして

      ミニコンサートを開催いたします

 

 

8月11日 日曜日 

 

 1300  法要開式

           

 1330  深澤香里師

     二胡コンサート

 

 

 

 

 

除 夕 鐘

 

2018年大晦日はおかげさまで300回以上の鐘が衝かれました。

本年2019年12月31日もお昼から開始予定です。

 

以下過去の法要 

 

除夕鐘2018

大晦日12月31日午前11時に本堂にて正信偈。

お昼0時より鐘撞を開始します。

山門入って左の受付までどうぞ。

番号順に鐘楼に上がっていただきます。

 

 

 

除夕鐘2017

 

おかげさまで無事終了いたしました。

 

冷たい雨の中多くの参拝者が訪れて271回の鐘が撞かれました。

12月31日の朝刊(朝日新聞)に掲載されたため遠方より駆け付けてこられた方たちが多数いらっしゃいました。

 

テーマも多数いただきましたので今年の課題として改善していきたいと思います。

2018.12.31にお待ちしています。

 

2018年 大澤寺報恩講

 

逮夜  11月9日18時

 

        晨朝  11月10日06時

        

        本法要 11月10日10時開式

            寺楽市開催

 

   

   どちらさまもお気軽にお越しください

 

2018年12月31日 大晦日 「除夕の鐘」お昼12時より

 

以下終了しました

 

2018 盂蘭盆会法要

①7月15日(土)午前10時より

 

②7月15日(土)午後  7時より

 

 

「8月の法要」には 今年も松風鉱一さんを

               お招きいたします。

 

 

③8月12日(日)午後  2時

2時30分から「寺ジャズ」

 

2017年12月31日 大晦日 「除夕の鐘」お昼12時より

 どなた様も今度の師走、晦日の御参詣にお越しください。

今年のテーマは「加齢を喰う」。

年越しそばならぬ年越しのカレーライスを振る舞う予定です。

「カレー」素材のターメリック(ウコン)のアルツハイマー予防効果、カプサイシンの誤嚥性肺炎予防効果を「加齢」にかけています。 

 

 

おかげさまで法要をおつとめすることができました。

 

                     ありがとうございました。

 

 

 

2017年 大澤寺 報恩講

 

        

        逮夜  11月10日18時

 

         晨朝  11月11日06時

        

        本法要 11月11日10時開式

 

 

11日本法要開式前8時頃より寺楽市 12時まで

 

10時20分より講義

 

  公証人のあれこれ 「私のあとの円滑」

           

         ~遺言のすすめ 

            

     おはなし

 

    公証役場  公証人 

        

       大 霜 憲 司  

 

                  

 

 

ご参加に際しお寺の檀家さんに限りません。

 

お気軽にご参集ください。

 

        

      

 

以下終了しました

 

2017年盂蘭盆会法要  正信偈の会


※盂蘭盆会法要  7月15日  午前    10時
※盂蘭盆会法要  7月15日   夜     7時
 
※盂蘭盆会法要  8月15日  午後      2時

 

8月15日  午後      2時30分

 

「盛夏のジャズライブ」

 

サックス奏者 Koichi Matsukaze 松風鉱一さん

 

参加フリー どなさまでもどうぞ

 

 

奏者 松風鉱一さん 

静岡市出身1948年生まれ。 中学よりサックスを始め、高校在学中から国立音大教授石渡悠史氏に師事し国立音大在学中よりプロ活動を開始。自己のJAZZグループの他、様々な音楽シーンに参加。 米軍キャンプ、TV、ラジオ、スタジオ、コンサート等で演奏活動を行い、 70年代には初リーダーアルバムを発表する。82年には、自己のグループ(サックスワークショップ)で合歓ジャズインに出演。 そしてジャズ活動の他に、ヤマハポップスオーケストラ、クリエーション、ミッキー・カーチス,ゴダイゴ、ミッキー吉野G、濱田金吾、梓みちよ、中原理恵etc.等のコンサート、レコーディング、海外公演(米国、中国、香港)に参加。またフラメンコの碇山奈々氏の公演にも度々参加。他に富樫雅彦オーケストラ、森山威男4+1、板谷博Guilty Physic、丸山繁雄 "酔狂座" オーケストラetc.でもレコーディングと演奏活動。97年6月、渋谷毅オーケストラでフランス公演。98年には、今村昌平監督の新作"カンゾウ先生"の映画音楽にフルートで参加(山下洋輔音楽監督)。参加した主なアルバムは『VAL』(板谷博Guilty Physic)、『酔った猫が低い塀を高い塀と間違えて歩いているの図』『TAMASA』『ホームグランドアケタ』(渋谷オケ)、『三階節』(明田川UNIT)、『カンゾ-先生』(山下洋輔)、『essential ellington』(渋谷毅 essential ellington )『 Blue Blackの階段  』(渋谷毅 松風鉱一Duo)他、多数。また、リーダーアルバム『アース・マザー』『生活向上委員会ライブイン益田』『グッド・ネイチャー』『サックス・ワークショップ』『A Day In Aketa』『AT The Room 427』『万華鏡』がある。2005年に、7年ぶりのリーダー・アルバム『Private Notes』加藤崇之(g)、水谷浩章(b)、外山明(ds)を発表。第2作『Guest House de Hirune』  『zekatsuma akustik trio lindenbaum sessin』をStudio Weeより発表。現在は自己の松風鉱一カルテット+石田幹雄、、エッセンシャル・エリントン、渋谷毅オーケストラ、水谷浩章フォノライト、今村祐司グループ等で活動。

 

以下 終了しました

 

2017年 大澤寺 春の法要 

 

     世話人会 2月18日 土曜日 午後3時 本堂

 

 

  4月1日  土曜日  11時開式 

 

      寺楽市開催(午前9時頃より)    

 

         どなたも気軽にお立寄り参拝ください

          

       

  ★出店を募集します

 

   公序良俗に反しない物品の販売。

     フリーマーケットも可。出店料無し。

 

 

「春」といえば他宗では「花まつり」(4月8日)としてお釈迦さまの誕生を祝

 

います。今年の会場は拙寺本堂になります。

 

しかし当流「春の法要」は「生」に関してお釈迦さまに限ることなく

 

春=生きとし生けるものすべてが祝うべき時節とし、宗祖親鸞聖人の誕生は勿論

 

のこと各ご門徒さまご家族の新しい出会い、出立のお祝いとしています。

 

 

檀家さまへ

 

★お知らせください

 

1 誕生児①誕生児氏名(フリガナ)②生年月日③父母氏名④住所⑤電話番号

 

2 ご結婚①ご両名氏名(フリガナ)②生年月日③結婚式挙式日④住所⑤電話番号

 

3 本年88歳と99歳になる方①氏名(フリガナ)②生年月日③年齢

 

各お渡しする御品がございます。

 

 

 

 

2016年    除夕の鐘

 おかげさまでたくさんの方々のお参りがありました。

 

2014年に午後14時から再開し(100回)

 

2015年お昼12時に時間変更(130回)

 

2016年は各方面からお集まりいただき

           311回鐘が衝かれました。

 

                    →ブログ

 

 

除夕の鐘 

 12月31日お昼12時から鐘衝き開始~15時30分まで

                        

                         夜はやりません

 

  

どなたさまでも遊びにきてください。

尚駐車場は波津コミュニティセンター

あるいは小堤山公園へ。

 

 ボランティアご支援ご協力を願いますがお遊びのみの鐘衝き 

 も歓迎します。特に子供たち年配の方たちも参加していただ

 けるよう態勢を整えていきたいと思っています。

 勿論参加は檀家さんに限りません。

 

 

 

 

以下終了しました

 

※小和田哲男氏講演7 ブログ→  勝間田540年ちらし完成

    11月13日(日) 勝間田小学校にて 1300時

 

 

報恩講  10月29日(土)午後6時逮夜

     10月30日(日)午前6時晨朝  

     10月30日(日)寺楽市8時より 

      1030本堂内法要開式 1100より演芸

 

 ★ 噺家 落語協会 古今亭志ん好(しんこう)さんによる落語

     藤枝市出身(S52.2.26生 西益津中・焼津中央高校)

      平成26年3月真打「五代目 古今亭志ん好」襲名

 

 

  

 

 

 終了しました 

 

★盂蘭盆会法要 7月9日土曜日

 ① 1000~ 法要後お話 「メンタル念佛のすすめ」 拙僧

        ストレスケア マインドフルネスのお念仏

★盂蘭盆会日没法要

 ② 1900~  法要後 「メンタル念佛の実践」 拙僧

★盂蘭盆会八月の法要 8月15日月曜日

 ③ 1400~ 法要後「ヨガベースの体力機能維持」

          講師 SBS学苑 羽根田三生 氏

 

視聴のおすすめとお知らせ

※NHK総合 シリーズ  「キラーストレス」 

1回 6月18日(土)よる9時

 再放送 6/22(水) 午前0時10分(21日火曜の深夜)

 「あなたを蝕むストレスの正体~こうして命を守れ~」

2回 6月19日(日)よる9時

 再放送 6/25(土)  午前0時10分(24日金曜の深夜)

 「ストレスから脳を守れ~最新科学で迫る対処法~」

 

※『週刊 ビジュアル江戸三百藩』 41号  

          発行日 平成28年7月12日(火曜日)

 藩の概要を紹介する「藩物語」と藩ゆかりのスポットを

 案内する「城町さんぽ」の切り口で相良藩が紹介されます。

 

 

 

 

2016年 大澤寺 春の法要

 

     世話人会 2月27日 土曜日 午後3時 本堂

 

 

  4月9日  土曜日  11時開式 

 

      寺楽市開催(午前9時頃より)    

 

         どなたも気軽にお立寄り参拝ください

          

       

  ★出店を募集します

 

   公序良俗に反しない物品の販売。

     フリーマーケットも可。出店料無し。

 

 

「春」といえば他宗では「花まつり」(4月8日)としてお釈迦さまの誕生を祝

 

います。

 

しかし当流「春の法要」は「生」に関してお釈迦さまに限ることなく

 

春=生きとし生けるものすべてが祝うべき時節とし、宗祖親鸞聖人の誕生は勿論

 

のこと各ご門徒さまご家族の新しい出会い、出立のお祝いとしています。

 

 

檀家さまへ

 

★お知らせください

 

1 誕生児①誕生児氏名(フリガナ)②生年月日③父母氏名④住所⑤電話番号

 

2 ご結婚①ご両名氏名(フリガナ)②生年月日③結婚式挙式日④住所⑤電話番号

 

3 本年88歳と99歳になる方①氏名(フリガナ)②生年月日③年齢

 

 

 

 

終了しました  

 

2015年除夕の鐘       

 

大澤寺 鐘楼にて

 

2015年  12月31(木)      12時より開始

 

檀家さん有志による出店あり

 

~檀家さんのボランティアは11時頃集合ください~

 

            

 

檀家さんは勿論どなたもお立寄りください。

          

          

 終了しました       

 

大澤寺 報恩講

 

2015年  11月13(金)   報恩講逮夜   18時

 

 

                  14(土)   報恩講晨朝    6時             

 

            寺楽市    8時

 

        14(土)   報恩講本法要    11時

 

 

寺楽市開催  14(土)8時より 

                      どなたもお立寄りください

          

          出店を募集します。

 

          公序良俗に反しない物品の販売。

 

          フリーマーケットも可。

                                                    出店料無し。 

 

 

SBS学苑 羽根田三生氏によるカンタンヨガの講習会

 報恩講終了後の本堂にて

 

~以下 終了しました

 

2015年 大澤寺 盂蘭盆会法要

                     →ブログ①                                 

 

 

 

①7月11日(土) 本法要午前10時00分   

 

            午前10時30分 

     油谷浩之氏(スポーツトレーナー) 講演

                    日本トレーニング指導者協会

           

②7月11日(土) 日没法要よる7時

  

 

 

③8月15日(金) 8月の法要午後2時00分

 

            午後2時30分

       鮫島庸一氏(御前崎病院医師)  講演

 

8月15日(土)の当山8月の法要へのご参加について

 

14:00  法要後 御前崎病院の鮫島庸一先生の講演があります。

 

14:30~15:10 認知症と運動能力に関する講演

15:15~16:00 介護施設老健はまおかの理学療法士

        西下卓美氏による 「運動能力の維持」

        のすすめ

 

        ※タオルを1本ご持参ください

 

                     →ブログ

 

 

 

  

        

④8月19日(水) よる6時30分  <7時より変更> 

    

   奇跡の小学校 請戸小学校物語

 

      牧之原市市制10周年記念牧之原市協賛

 

津波からどうやって生き残るのか今一度確認。

 

紙芝居もあってお子様から大人まで楽しめます。

夏休みの夕食後のひととき、本堂にお集まりください。

 

 

当時の小学校の先生方

      佐藤先生、横田先生を福島よりお招きし

              お話をお聞きします。

 

子どもたち(中学生)の夏休みの課題に最適です。

 

                           →ブログ

 

 


 

大澤寺 春の法要 寺楽市

 

2015年 4月4日(土)

 

 

大澤寺婦人部 京都大谷祖廟分骨 バス遠足

 

2015年  4月7(火) 8(水) 

 

 

 

 

 

2014 ~以下  終了しました


世話人会   9月27日(土曜)  午後3時 本堂にて

 

 

2014年 報恩講

報恩講逮夜 11月7日(金) 午後6時より

報恩講晨朝 11月8日(土) 午前6時より

報恩講日中 11月8日(土) 午前10時30分より

              寺楽市8時頃より


 

終了したイベント

みかん山 伐採ボランティア

とりあえず

7/8(火曜) 7/9(水曜)午前10時  大澤寺駐車場集合

 

 以降未定 10月頃か・・・ 

 

萩間森氏所有みかん畑 12月収穫のための手入れ

 

 

盂蘭盆会法要

①7月12日(土曜日)午前10時 盂蘭盆会本法要

②7月12日(土曜日)午後  7時 盂蘭盆会日没法要

③8月15日(金曜日)午後  2時 8月の法要

 

8月15日(金曜日)午後  2時30分

    鮫島庸一先生講演

鮫島庸一先生 <市立御前崎総合病院(内科)

         御前崎市総合保健福祉センター>

 

さがら灯ろう流し

8月15日(金曜日)午後6時20分から(雨天16日に順延)

 

昨年に引き続き拙寺からは16世(の予定)、愚息が参加いたします。

 

 

 

大澤寺婦人部 京都大谷祖廟分骨 バス遠足

宿泊は琵琶湖周辺

日にち 3月 25日 火曜 26日 水曜

 

 

2014年 春の法要(当山)

日にち 4月 5日 土曜 1200(正午)

 

           寺楽市は9時頃より

 

                       雨天は6日 日曜に順延予定  

 

 

 

4月 5日 (土曜日) 午前8時30分より寺楽市開催

          ~4月 6日 (日曜日)予備日~

 

 

          午前11 時15分頃より念珠授与式

 

★寺楽市開催します 出店者募集(出店料無し)

 

★念珠授与式

春の法要恒例の念珠授与式参加者を募集しています。

新生児とご結婚されるご夫婦(一組)に念珠をお贈りします。

本山に申請しますので世話人様あるいはお寺までご連絡ください。

(メールか任意の書面にてお願いします)

授与にあたっての費用は不要です。

 

※新生児 住所 氏名・生年月日   電話  父母氏名

※ご結婚 住所 氏名・生年月日(お二人)   電話  結婚式の日にち

 

★記念品贈呈

※ご長寿祝い(2014より新設) 

    ①当年88歳になる方 ②当年99歳になる方 

          ただし今年に限り88歳以上の方すべて

   住所 氏名・生年月日   電話  

 をお知らせください。

 

 

★寺楽市 春と秋

          春の法要と報恩講にて

寺楽市出店者募集。出店料は無し。どなたでもどうぞ。

ご参拝も檀家さん非檀家さん関わりません。

どなたでも「なむあみだぶつ」と手を合わせください。

 

 

2013年 報恩講(当山本堂)

おかげ様でとどこおり無くお勤めできました

本年は静岡大学名誉教授の小和田哲男先生をお招きしてお話をお聞きします

   

 

11月8日(金曜日) 18時    報恩講逮夜

11月9日(土曜日)     6時    晨朝

                             8時30分頃より寺楽市開催

         10時30分   報恩講日中法要

                           11時~12時  小和田哲男先生講演  

 

 

教如上人四百回忌記念

おかげさまで盛況のうち終了いたしました

    お誘いあわせのうえ御参集ください  当山本堂にて

 

 

小和田哲男先生講演

 

「いま、牧之原市域の戦国史がおもしろい

         

                       ― 勝間田城・滝境(滝坂)城 ―

 

         11月9日土曜日 11時~12時

         入場無料

 

 

小和田哲男先生プロフィール

1944年、静岡県生まれ。静岡大学名誉教授。

専門は日本史、特に戦国史研究。

今川氏家臣団の研究などで知られ、主著に「今川義元」

「戦国の城」等多数。

NHK大河ドラマ時代考証・歴史秘話ヒストリア等での

解説でお馴染みです。